源氏物語『若紫・北山の垣間見・若紫との出会ひ』の品詞分解
このテキストでは、
源氏物語の一節『
若紫(
日もいと長きにつれづれなれば、〜)』の品詞分解を記しています。書籍によっては「
北山の垣間見」や「
若紫との出会ひ」、「
若紫の君」と題するものもあるようです。
※現代語訳:
源氏物語「日もいと長きにつれづれなれば〜」の現代語訳
源氏物語とは
※
源氏物語は平安中期に成立した長編小説です。一条天皇中宮の藤原彰子に仕えた
紫式部が作者というのが通説です。
品詞分解
※名詞は省略しています。
■日もいと長きにつれづれなれば、夕暮れのいたう霞みたるにまぎれて、かの小柴垣のもとに立ち出で給ふ。
日 | ー |
も | 係助詞 |
いと | 副詞 |
長き | 形容詞・ク活用・連体形 |
に | 格助詞 |
つれづれなれ | 形容動詞・ナリ活用・已然形 |
ば、 | 接続助詞 |
夕暮れ | ー |
の | 格助詞 |
いたう | 副詞「いたく」のウ音便 |
霞み | マ行四段活用・連用形 |
たる | 存続の助動詞・連体形 |
に | 格助詞 |
紛れ | ラ行下二段活用・連用形 |
て、 | 接続助詞 |
か | 代名詞 |
の | 格助詞 |
小柴垣 | ー |
の | 格助詞 |
もと | ー |
に | 格助詞 |
立ち出で | ダ行下二段活用・連用形 |
給ふ。 | 尊敬の補助動詞・ハ行四段活用・終止形 |
■人々は帰し給ひて、惟光朝臣とのぞき給へば、ただこの西面にしも、持仏据ゑ奉りて行ふ尼なりけり。簾少し上げて、花奉るめり。
人々 | ー |
は | 係助詞 |
帰し | サ行四段活用・連用形 |
給ひ | 尊敬の補助動詞・ハ行四段活用・連用形 |
て、 | 接続助詞 |
惟光朝臣 | ー |
と | 格助詞 |
のぞき | カ行四段活用・連用形 |
給へ | 尊敬の補助動詞・ハ行四段活用・已然形 |
ば、 | 接続助詞 |
ただ | 副詞 |
こ | 代名詞 |
の | 格助詞 |
西面 | ー |
に | 格助詞 |
しも、 | 副助詞 |
持仏 | ー |
据ゑ | ワ行下二段活用・連用形 |
奉り | 謙譲の補助動詞・ラ行四段活用・連用形 |
て | 接続助詞 |
行ふ | ハ行四段活用・連体形 |
尼 | ー |
なり | 断定の助動詞・連用形 |
けり。 | 過去の助動詞・終止形 |
簾 | ー |
少し | 副詞 |
上げ | ガ行下二段活用・連用形 |
て、 | 接続助詞 |
花 | ー |
奉る | ラ行四段活用・終止形 |
めり。 | 推定の助動詞・終止形 |
■中の柱に寄り居て、脇息の上に経を置きて、いとなやましげに読みゐたる尼君、ただ人と見えず。
中 | ー |
の | 格助詞 |
柱 | ー |
に | 格助詞 |
寄りゐ | ワ行上一段活用・連用形 |
て、 | 接続助詞 |
脇息 | ー |
の | 格助詞 |
上 | ー |
に | 格助詞 |
経 | ー |
を | 格助詞 |
置き | カ行四段活用・連用形 |
て、 | 接続助詞 |
いと | 副詞 |
なやましげに | 形容動詞・ナリ活用・連用形 |
読みゐ | ワ行上一段活用・連用形 |
たる | 存続の助動詞・連体形 |
尼君、 | ー |
ただ人 | ー |
と | 格助詞 |
見え | ヤ行下二段活用・未然形 |
ず。 | 打消の助動詞・終止形 |
■四十余ばかりにて、いと白うあてにやせたれど、面つきふくらかに、まみのほど、髪のうつくしげにそがれたる末も、なかなか長きよりもこよなういまめかしきものかなと、あはれに見給ふ。
四十余 | ー |
ばかり | 副助詞 |
に | 断定の助動詞・連用形 |
て、 | 接続助詞 |
いと | 副詞 |
白う | 形容詞・ク活用・連用形のウ音便 |
あてに | 形容動詞・ナリ活用・連用形 |
やせ | サ行下二段活用・連用形 |
たれ | 存続の助動詞・已然形 |
ど、 | 接続助詞 |
面つき | ー |
ふくらかに、 | 形容動詞・ナリ活用・連用形 |
まみ | ー |
の | 格助詞 |
ほど、 | ー |
髪 | ー |
の | 格助詞 |
うつくしげに | 形容動詞・ナリ活用・連用形 |
そが | ガ行四段活用・未然形 |
れ | 受身の助動詞・連用形 |
たる | 完了の助動詞・連体形 |
末 | ー |
も、 | 係助詞 |
なかなか | 副詞 |
長き | 形容詞・ク活用・連体形 |
より | 格助詞 |
も | 係助詞 |
こよなう | 形容詞・ク活用・連用形のウ音便 |
今めかしき | 形容詞・シク活用・連体形 |
もの | ー |
かな | 終助詞 |
と、 | 格助詞 |
あはれに | 形容動詞・ナリ活用・連用形 |
見 | マ行上一段活用・連用形 |
給ふ。 | 尊敬の補助動詞・ハ行四段活用・終止形 |