ふくらかなり/膨らかなり
このテキストでは、ナリ活用の形容動詞「
ふくらかなり/膨らかなりじ」の意味、活用、解説とその使用例を記している。
形容動詞・ナリ活用
| 未然形 | ふくらかなら | ◯ |
| 連用形 | ふくらかなり | ふくらかに |
| 終止形 | ふくらかなり | ◯ |
| 連体形 | ふくらかなる | ◯ |
| 已然形 | ふくらかなれ | ◯ |
| 命令形 | ふくらかなれ | ◯ |
■意味
ふっくらとしている。
[出典]:
若紫・北山の垣間見 源氏物語
「四十余ばかりにて、いと白うあてにやせたれど、面つき
ふくらかに...」
[訳]:四十歳すぎほどで、とても(色が)白く上品でやせてはいますが、顔つきは
ふっくらとしていて...