新規登録 ログイン

10_80 文章の読み解き / 文章の読み解き

王維『鹿柴』わかりやすい現代語訳と解説(絶句・押韻など)

著者名: 走るメロス
Text_level_1
マイリストに追加
王維『鹿柴』の原文・現代語訳と絶句・押韻・対句の有無などを徹底解説

このテキストでは、中国の詩人「王維」が詠んだ漢詩『鹿柴』の原文(白文)、書き下し文、現代語訳(口語訳)とその解説(五言絶句・押韻など)を記しています。



白文(原文)

空山不見人

但聞人語響

返景入深林

復照青苔上



書き下し文

空山人を見ず

但人語の響きを聞くのみ
(または、"但だ聞く人語の響くを")

返景深林に入り

復た照らす青苔の上

現代語訳

空山人を見ず
人気のない寂しい山には、人の姿は見えず

但人語の響きを聞くのみ
ただどこからか人の声が響いてくるだけだ。

返景深林に入り
夕日の光が深い林の中に差し込んできて

復た照らす青苔の上
また青苔の上を照らしている。




単語解説

鹿柴鹿柴とは、鹿を囲うための柵を意味しますが、ここでは王維の別荘があった地名を指します
空山人気のないひっそりとした山
返景夕日の光
復照青苔上「太陽が上るときにその光が青苔を差していたが、そのときと同じように夕日もまた青苔を差している」というニュアンス



次ページ:五言絶句・押韻・対句の有無など

1ページへ戻る
前のページを読む
1/2
次のページを読む

Related_title
もっと見る 

Keyword_title

Reference_title
『教科書 高等学校 古典B 漢文編』 三省堂
『教科書 高等学校 標準 古典B 漢文編』 第一学習社
鎌田正、米山寅太郎 著 2011 『新漢語林 第二版』大修館書店

この科目でよく読まれている関連書籍

このテキストを評価してください。

※テキストの内容に関しては、ご自身の責任のもとご判断頂きますようお願い致します。

 

テキストの詳細
 閲覧数 136,199 pt 
 役に立った数 384 pt 
 う〜ん数 53 pt 
 マイリスト数 0 pt 

知りたいことを検索!

まとめ
このテキストのまとめは存在しません。