調ず | サ行変格活用の動詞「調ず」の終止形。「祈り伏せる、調伏する」の意味 |
護法 | 人にのり移って物の怪や病気を追い払う鬼神 |
あやし | 形容詞「あやし」の終止形。「不思議だ、奇妙だ、おかしい」の意味 |
さらに〜ず | 副詞「さらに」+打消の語句で「全く〜ない」と訳す |
験なし | (祈祷などの)効果が無い。(名詞「げん」+形容詞「なし」と考える場合もある) |
いとしも〜ぬ | いとしも(副詞「いと」+副助詞「しも」の連語)+打消の語句で「たいして〜ない」と訳す |
おし起こし | サ行四段活用「おし起こす」の連用形。「揺り起こす」の意味 |
せめて | 無理に |
学生時代より古典の魅力に取り憑かれ、社会人になった今でも休日には古典を読み漁ける古典好き。特に1000年以上前の文化や風俗をうかがい知ることができる平安時代文学がお気に入り。作成したテキストの総ページビュー数は1,6億回を超える。好きなフレーズは「頃は二月(にうゎんがつ)」や「月日は百代の過客(くゎかく)にして」といった癖のあるやつ。早稲田大学卒業。