各辺の比が決まった三角形がある
三角形の中でも、各辺の比率が決まっている三角形が存在します。
これらの三角形は、図形を学習していく上で特に重要なので、この機会に覚えてしまいましょう。
直角と45°の組合せ
まず、次の図のような直角二等辺三角形です。
∠BAC=∠ABC=45°、∠ACB=90°の組合せの直角二等辺三角形ですが、この三角形の辺の比率は
と決まっています。
としたときに、
三平方の定理が当てはまります。
直角、30°、60°の組合せ
続いて下記の直角三角形をみてください。
∠ABC=60°、∠BCA=90°、∠BAC=30°の組合せの直角三角形ですが、この三角形の辺の比率は
と決まっています。
としたときに、
三平方の定理が当てはまります。
まとめ
以上みてきた2つの三角形は、本当に大切な三角形です。
各辺の比は必ず覚えるようにしましょう。