新規登録 ログイン

14_80 指数関数と対数関数 / 指数と指数関数

指数関数y=aˣのグラフ

著者名: ふぇるまー
Text_level_1
マイリストに追加
指数関数とは

a>0、a≠1のとき


このような形をした関数のことを指数関数といいます。ここでは、指数関数のグラフの書き方についてみていきます。ちなみに



のことを、aを底(てい)とした指数関数といいます。

y=2ˣのグラフ

具体的に数値を入れて、"y=2ˣ"を例にみていきましょう。

<x=0のとき>
y=2⁰=1

<x=1のとき>
y=2¹=2

<x=2のとき>
y=2²=4

このように、xに様々な数値を入れたときに算出されたyの値をまとめたのが次の表です。

x-2-1.5-100.511.52
y0.250.350.511.4122.834


これらの点を座標上にとって線で結ぶと、次のようなグラフになります。

ALT


これが指数関数"y=2ˣ"のグラフです。
この形は"y=aˣ"の基本形でもあるので、しっかりとおさえておきましょう。

Tunagari_title
・指数関数y=aˣのグラフ

Related_title
もっと見る 

Keyword_title

Reference_title
2013 数学Ⅱ 東京書籍
2013 数学Ⅱ 数研出版

この科目でよく読まれている関連書籍

このテキストを評価してください。

※テキストの内容に関しては、ご自身の責任のもとご判断頂きますようお願い致します。

 

テキストの詳細
 閲覧数 22,356 pt 
 役に立った数 19 pt 
 う〜ん数 3 pt 
 マイリスト数 0 pt 

知りたいことを検索!