「ひさし/久し」の意味・活用・使用例【シク活用の形容詞】
このテキストでは、シク活用の形容詞「
ひさし/久し」の意味、活用、解説とその使用例を記している。
形容詞・シク活用
未然形 | ひさしく | ひさしから |
連用形 | ひさしく | ひさしかり |
終止形 | ひさし | ◯ |
連体形 | ひさしき | ひさしかる |
已然形 | ひさしけれ | ◯ |
命令形 | ◯ | ひさしかれ |
■意味1
長い時間が経っている。
[出典]:
養和の飢饉 方丈記
「また養和のころとか、
久しくなりて覚えず。」
[訳]:また養和の頃(時代)であったでしょうか、
長い時間が経ったので覚えてはいません。
■意味2
長い時間がかかる。
[出典]:
にくきもの 枕草子
「例あるところにはなくて、ほかに尋ねありくほどいと待ち遠に
ひさしきに」
[訳]:普段いる所にはいなく、あちこち訪ねて歩きまわるその間、(早く見つからないかと)待ち遠しく
時間がかかっていたところ...
■意味3
久しぶりである。
[出典]:磁石 狂言
「そなたは最前から『久しい、久しい』とおっしゃるが、身どもは知る人ではおりないぞや」
[訳]:あなたは最初から「久しぶりだ、久しぶりだ」とおっしゃいますが、私は知人ではありませんよ。
■意味4
馴染み深い。
[出典]:曽根崎心中 近松門左衛門
「亭主は久しい客のこと、善し悪しの返答なく...」
[訳]:亭主は馴染み深い客のことなので、いいとも悪いとも答えず...
備考
「久しい」は連体形「久しき」のイ音便。
「久しう」は連用形「久しく」のウ音便。