新規登録
ログイン
338,585,256 views
国語
現代文
古文
漢文
英語
数学
数学I
数学A
数学II
数学B
数学III
社会
日本史
世界史
地理
政治経済
現代社会
倫理
理科
化学
生物
物理
地学
中学国語
中学英語
中学数学
中学社会
中学社会 歴史
中学社会 地理
中学社会 公民
中学理科
マナペディアトップ
> 高校 >
古文
> 文法 >
文法
> 大鏡『弓争ひ(世間の光にておはします〜)』の品詞分解
文法 /
文法
大鏡『弓争ひ(世間の光にておはします〜)』の品詞分解
著者名:
走るメロス
マイリストに追加
大鏡『弓争ひ』
このテキストでは、
大鏡
の一節「弓争ひ」(世間の光にておはします〜)の品詞分解を記しています。書籍によっては、「南院の競射」、「道長と伊周」、「弓争ひ」、「道長と伊周の競射」などと題されているものもあります。
※現代語訳:
大鏡
『弓争ひ』(世間の光にておはします〜)のわかりやすい現代語訳と解説
品詞分解
※名詞は省略してあります。
世間
ー
の
格助詞
光
ー
に
断定の助動詞・連用形
て
接続助詞
おはします
補助動詞・サ行四段活用・連体形・尊敬語
殿
ー
の、
格助詞
一年
ー
ばかり、
副助詞
もの
ー
を
格助詞
安らか
形容詞・ク活用・未然形
ず
打消の助動詞・連用形
思し召し
サ行四段活用・連用形
たり
完了の助動詞・連用形
し
過去の助動詞・連体形
よ。
間投助詞
いかに
副詞
天道
ー
御覧じ
サ行変格活用・連用形
けむ。
過去原因推量の所・連体形
さりながら
接続詞
も、
係助詞
いささか
副詞
逼気し、
サ行変格活用・連用形
御心
ー
やは
係助詞
倒さ
サ行四段活用・未然形
せ
尊敬の助動詞・連用形
給へ
補助動詞・ハ行四段活用・已然形・尊敬語
り
存続の助動詞・連用形
し。
過去の助動詞・連体形
朝廷ざま
ー
の
格助詞
公事・作法
ー
ばかり
副助詞
に
格助詞
は
係助詞
ある
ラ行変格活用・連体形
べき
当然の助動詞・連体形
ほど
ー
に
格助詞
ふるまひ、
ハ行四段活用・連用形
時
ー
違ふ
ハ行四段活用・連体形
こと
ー
なく
形容詞・ク活用・連用形
勤め
マ行下二段活用・未然形
させ
尊敬の助動詞・連用形
給ひ
補助動詞・ハ行四段活用・連用形・尊敬語
て、
接続助詞
内々
ー
に
格助詞
は、
係助詞
所
ー
も
係助詞
置き
カ行四段活用・連用形
聞こえ
補助動詞・ヤ行下二段活用・未然形・謙譲語
させ
尊敬の助動詞・連用形
給は
補助動詞・ハ行四段活用・未然形・尊敬語
ざり
打消の助動詞・連用形
し
過去の助動詞・連体形
ぞ
係助詞
かし。
終助詞
※つづき:
大鏡
「帥殿の、南院にて〜」の品詞分解
※現代語訳:
大鏡
『弓争ひ』(世間の光にておはします〜)のわかりやすい現代語訳と解説
・大鏡『弓争ひ(世間の光にておはします〜)』の品詞分解
・
大鏡『競べ弓・南院の競射・道長と伊周・弓争ひ(帥殿の、南院にて〜)』の品詞分解
・
伊勢物語『菊・前栽の菊』(むかし、男、人の前栽に菊うゑけるに〜)の品詞分解
・
発心集『数寄の楽人(時光・茂光の数寄天聴に及ぶ事)』の品詞分解
・
伊勢物語『花橘・花たちばな』(むかし、男ありけり。宮仕へいそがしく〜)の品詞分解
・
平家物語『木曽の最期』の品詞分解(その6:君はあの松原へ入らせたまへ~)
・
方丈記『安元の大火・大火とつじ風(予ものの心を〜)』の品詞分解
もっと見る
大鏡
,
品詞分解
,
南院の競射
,
道長と伊周
,
弓争ひ
,
競べ弓
,
『教科書 精選古典B 』三省堂
佐竹昭広、前田金五郎、大野晋 編1990 『岩波古語辞典 補訂版』 岩波書店
この科目でよく読まれている関連書籍
このテキストを評価してください。
(選択して下さい)
わかりやすかった、ありがとう!
理解ができた、ありがとう!
勉強になった、ありがとう!
疑問がとけた、ありがとう!
その他
(選択して下さい)
カテゴリー違い
事実と異なる/計算式が違う
誤字脱字が多い
記事に誤りがある
マイリストに追加
(選択して下さい)
マルチポスト
個人情報開示
悪質サイトリンク
公序良俗に違反
マナー違反
添付データ違反
著作権侵害
違法行為
その他
※テキストの内容に関しては、ご自身の責任のもとご判断頂きますようお願い致します。
テキストの詳細
閲覧数
66,996
pt
役に立った数
16
pt
う〜ん数
10
pt
マイリスト数
0
pt
知りたいことを検索!
まとめ
このテキストのまとめは存在しません。
デイリーランキング
古文単語「げには/実には」の意味・解説【連語】
古文単語「うちすぐ/打ち過ぐ」の意味・解説【ガ行上二段活用】
ローマ帝国の主要な皇帝たち ~時代背景とその業績~
4
煬帝が聖徳太子の手紙を見て遣隋使に激怒した理由
5
三角形の外心の性質とその証明・求め方
6
加法定理の証明 tan(α+β)=(tanα+tanβ)/(1-tanαtanβ)の証明
7
絶対値を含む不等式
8
「拵える」あなたは読める?正しい読み方と意味を解説
9
三角比を使った文章問題「建物の高さを求めてみましょう」
10
モンゴル帝国の成立と4ハン国(チンギス、オゴタイ、フビライなど) 受験対策問題 31