新規登録
ログイン
338,585,256 views
国語
現代文
古文
漢文
英語
数学
数学I
数学A
数学II
数学B
数学III
社会
日本史
世界史
地理
政治経済
現代社会
倫理
理科
化学
生物
物理
地学
中学国語
中学英語
中学数学
中学社会
中学社会 歴史
中学社会 地理
中学社会 公民
中学理科
マナペディアトップ
検索条件
タグ
判別式
注目順
ピックアップ順
新着順
前
1
2
3
4
次
判別式を使って円と直線の交点の数を求める
x^{2}+y^{2}=4 …① y=x+k …② という円と直線があったときに、円と直線が異なる2点で交わるときのkの範囲を求めよという問題があるとします。今回はこれを一緒に解いていきましょ...
(全て読む)
判別式から方程式を求める
判別式の応用 2x^{2}-ax+2=0 が重解を持つ時、2つの実数解を持つ時のそれぞれのaの値を求めなさい 重解をもつとき 重解とは、実数解が1つであることを意味します。 解の数について言及さ...
(全て読む)
判別式から2次関数の値を求める
判別式から2次関数の値を求める方法 y=4x ^{2} -3ac+2 がx軸と2つの交点を持つようなときのaの範囲を求めなさい。 このような問題があったとしましょう。 「x軸との交点」と聞いて...
(全て読む)
解を持たない2次不等式
x軸と共有点を持たない2次関数 y=x ^{2} -2x+2 この2次関数はD<0よりx軸との共有点を持たない2次関数です。 このように、x軸との共有点を持たない2次関数ももちろん存在します。す...
(全て読む)
x軸と2次関数との交点の数~判別式の応用~
y=x ^{2} + \left(k+3\right) x+ \frac{1}{4} k ^{2} +k+2 のグラフとx軸との接点の数は、kの値によってどう変化するかを考えなさい。 難しそう...
(全て読む)
判別式とは[2次方程式の判別式"D"と解の個数を求める問題]
判別式とは a≠0のとき、"ax²+bx+c=0"の解の個数について考えてみましょう。 "ax²+bx+c=0"を解いて解の個数を数えればOKです。しかしこれでは時間がかかってしまうので、とある...
(全て読む)
円と直線の交わる点の数
円の問題で とある直線があったときに、この直線と円の交点はいくつでしょうか という問題があります。可能性としては以下の3つがあります。 交点が2つある場合 交点が1つの場合 交点が1つしかないと...
(全て読む)
2次関数とx軸との交点を求めるのになぜ判別式を用いるのか
なぜ判別式を用いるのか 2次関数のグラフとx軸との交点の数を求めるには判別式Dを用いて、 D>0であれば交点の数は2つ D=0であれば交点の数は1つ D<0であれば交点の数は0 と決められていま...
(全て読む)
判別式を使った応用問題
はじめに 実際に問題を通して、円と直線の交点の関係について学びましょう。 問題 円: x^{2}+y^{2}=1 …① 直線: y=2x+k …② という円と直線があります。この円と直線が2ヶ所...
(全て読む)
2次関数のグラフとx軸の交点の数
2次関数のグラフとx軸の交点の数 関数y=ax²+bx+cのグラフを描いたときに、x軸と関数のグラフが交わる点がいくつあるか答えなさい。 このような問題について考えてみます。 [ad 001] ...
(全て読む)
前
1
2
3
4
次
知りたいことを検索!
デイリーランキング
古文単語「げには/実には」の意味・解説【連語】
古文単語「うちすぐ/打ち過ぐ」の意味・解説【ガ行上二段活用】
ローマ帝国の主要な皇帝たち ~時代背景とその業績~
4
煬帝が聖徳太子の手紙を見て遣隋使に激怒した理由
5
三角形の外心の性質とその証明・求め方
6
加法定理の証明 tan(α+β)=(tanα+tanβ)/(1-tanαtanβ)の証明
7
絶対値を含む不等式
8
「拵える」あなたは読める?正しい読み方と意味を解説
9
三角比を使った文章問題「建物の高さを求めてみましょう」
10
モンゴル帝国の成立と4ハン国(チンギス、オゴタイ、フビライなど) 受験対策問題 31