新規登録 ログイン

9_80 その他 / その他

蜻蛉日記原文全集「春うちすぎて夏ごろ」

著者名: 古典愛好家
Text_level_1
マイリストに追加
蜻蛉日記

春うちすぎて夏ごろ

春うちすぎて夏ごろ、宿直(とのゐ)がちになるここちするに、つとめて、一日(ひとひ)ありて暮れにはまゐりなどするをあやしうと思ふに、ひぐらしの初声きこえたり。いとあはれとおどろかれて、

あやしくもよるのゆゑへをしらぬかな けふひぐらしのこゑはきけども

といふに、出でがたかりけんかし。かくてなでふことなければ、人のこころをなほたゆみなくこりにたり。月夜のころよからぬ物語して、あはれなるさまのことどもかたらひてもありしころ、思ひ出でられて、ものしければ、かくいはる。

くもりよの月とわがみのゆくすゑと おぼつかなさはいづれまされり

かへりごと、たはぶれのやうに、

をしはかる月はにしへぞゆくさきは われのみこそはしるべかりけれ

など、たのもしげに見ゆれど、わが家とおぼしき所はことになんあんめれば、いと思はずにのみぞ、世はありける。さひはひある人のためには、とし月見し人もあまたの子など持たらぬを、かくものはかなくて、思ふことの みしげし。


Tunagari_title
・蜻蛉日記原文全集「春うちすぎて夏ごろ」

Related_title
もっと見る 

Keyword_title

Reference_title
長谷川 政春,伊藤 博,今西 裕一郎,吉岡 曠 1989年「新日本古典文学大系 土佐日記 蜻蛉日記 紫式部日記 更級日記」岩波書店
The University of Virginia Library Electronic Text Center and the University of Pittsburgh East Asian Library http://etext.lib.virginia.edu/japanese/

この科目でよく読まれている関連書籍

このテキストを評価してください。

※テキストの内容に関しては、ご自身の責任のもとご判断頂きますようお願い致します。

 

テキストの詳細
 閲覧数 7,632 pt 
 役に立った数 1 pt 
 う〜ん数 0 pt 
 マイリスト数 0 pt 

知りたいことを検索!