新規登録 ログイン

13_80 図形の性質(平面図形/空間図形) / 円と直線(接弦定理/方べきの定理/共通接線)

接弦定理の証明(円周角が鋭角ver.)

著者名: となりがトトロ
Text_level_1
マイリストに追加
接弦定理:円の接線と弦の作る角


ALT

円の接線とその接点を通る弦とがなす角は、その角内にある孤に対する円周角に等しい


このテキストでは、この定理を証明します。

円周角が鋭角の場合の証明

次の図のように円Oに接線をひき、その交点をAとする。また説明をしやすくするために、点Tを接線上にとる。そして、Aから円の中心を通る線ADをひく。
ALT


∠DATは直角であるから
∠BAT=90°ー∠DAB -①

一方、ADは円の直径なので、直径に対応する円周角は90°となることから

∠ABD=90° -②

①、②より

∠BAT=∠ADB -③

がわかる。
次に、∠ACBと∠ADBはどちらも弦ABに対する円周角なので、

∠ACB=∠ADB -④

③、④より

∠BAT=∠ACB

以上のことから、円周角が鋭角の場合に、接弦定理(円の接線と弦の作る角が等しい)が成り立つことがわかった。

証明終わり。

・円周角が直角の場合の証明
・円周角が鈍角の場合の証明
Tunagari_title
・接弦定理の証明(円周角が鋭角ver.)

Related_title
もっと見る 

Keyword_title

Reference_title
『教科書 新編数学A』 数研出版
『教科書 数学A』 東京書籍

この科目でよく読まれている関連書籍

このテキストを評価してください。

※テキストの内容に関しては、ご自身の責任のもとご判断頂きますようお願い致します。

 

テキストの詳細
 閲覧数 30,140 pt 
 役に立った数 19 pt 
 う〜ん数 4 pt 
 マイリスト数 0 pt 

知りたいことを検索!

まとめ
このテキストのまとめは存在しません。