新規登録 ログイン

23_80 化学基礎:物質の変化 / 化学基礎:中和反応

化学基礎 中和反応の計算問題

著者名: 藤山不二雄
Text_level_2
マイリストに追加
中和反応の計算問題についてみていきましょう。

中和反応には次のような公式があります。
酸の価数×酸の物質量=塩基の価数×塩基の物質量

物質量=モル濃度×体積


この式さえ押さえていれば、 中和反応計算の問題は怖くありません!

問題

濃度のわからない水酸化バリウム水溶液30.0mlを0.01molの塩酸で中和したら20.0mlが必要であった。この水酸化バリウム水溶液の濃度を求めなさい。


ステップ1 価数をチェック

酸と塩基の価数がいくつなのかをチェックします。

塩酸

塩酸(HCl)は1価の酸です。塩酸は、水に溶けると水素イオン(H⁺)を1個放出し、塩化物イオン(Cl⁻)となります。このため、塩酸は1価の酸とされています。

水酸化バリウム

水酸化バリウムBa(OH)₂は2価の塩基です。水に溶けると、水酸化物イオン(OH⁻)を2個放出するため、2価の塩基とされています。

つまり塩酸は1価の酸、水酸化バリウムは2価の塩基ですね。

ステップ2 公式に代入

あとは公式①に代入するだけです。

酸の価数×酸の物質量塩基の価数×塩基の物質量

水酸化バリウムのモル濃度をCとすると

1×0.01mol×20.0ml=2×C×30.0

C=0.0033mol/l これが答えです。

酸と塩基の価数に注意しましょう。

物質量の計算の仕方を再度確認しましょう。


ではもう1問。
1ページへ戻る
前のページを読む
1/2
次のページを読む

Related_title

Keyword_title

Reference_title
『チャート式 新化学Ⅰ』数研出版
『教科書 化学Ⅰ』 東京書籍

この科目でよく読まれている関連書籍

このテキストを評価してください。

※テキストの内容に関しては、ご自身の責任のもとご判断頂きますようお願い致します。

 

テキストの詳細
 閲覧数 178,615 pt 
 役に立った数 177 pt 
 う〜ん数 101 pt 
 マイリスト数 21 pt 

知りたいことを検索!

まとめ
このテキストのまとめは存在しません。