新規登録 ログイン

9_80 文章の読み解き / 文章の読み解き

古今和歌集『つひに行く道とはかねて聞きしかど昨日今日とは思はざりしを』現代語訳と解説・品詞分解

著者名: 走るメロス
Text_level_1
マイリストに追加
はじめに

このテキストでは、古今和歌集伊勢物語125段『つひにゆく道』、大和物語などに収録されている歌「つひにゆく道とはかねて聞きしかど昨日今日とは思はざりしを」の原文、現代語訳(口語訳)と解説、そして品詞分解を記しています。



原文

つひにゆく道とはかねて聞きしかど昨日今日とは思はざりしを

ひらがなでの読み方

つひにゆく みととはかねて ききしかど きのうけふとは おもはざりしを

現代語訳(口語訳)

(誰しもが)最後に通る道とは以前から聞いていましたが、(まさか自分にとってのそれが)昨日今日(に差し迫ったもの)だとは思いもしませんでしたよ。



解説・鑑賞のしかた

作者は在原業平です。古今和歌集の詞書には、「病気になって弱ってしまったときに詠んだ歌」との記述があります。また伊勢物語によると、「昔、ある男が病気になって、気分がすぐれず今にも死にそうな気分になったので詠んだ歌」とされています。

人は皆死ぬ、ということは誰でも知っていますが、それが自分の身に迫っていることに驚きと嘆きを感じています。特にこれといった技法は用いられていませんが、それがかえって読者の心に強い印象を与えています。

品詞分解

※名詞は省略しています。



ついに副詞または名詞「つひ」+格助詞「に」
行くカ行四段活用「ゆく」の連体形
格助詞
係助詞
かねて副詞
聞きカ行四段活用「きく」の連用形
しか過去の助動詞「き」の已然形
接続助詞
昨日
今日
格助詞
係助詞
思はハ行四段活用「おもふ」の未然形
ざり打消の助動詞「ず」の連用形
過去の助動詞「き」の連体形
間接助詞または接続助詞

Related_title
もっと見る 

Keyword_title

Reference_title
佐竹昭広、前田金五郎、大野晋 編1990 『岩波古語辞典 補訂版』 岩波書店
『教科書 新国語総合 古文編』 教育出版

この科目でよく読まれている関連書籍

このテキストを評価してください。

※テキストの内容に関しては、ご自身の責任のもとご判断頂きますようお願い致します。

 

テキストの詳細
 閲覧数 89,881 pt 
 役に立った数 69 pt 
 う〜ん数 4 pt 
 マイリスト数 0 pt 

知りたいことを検索!

まとめ
このテキストのまとめは存在しません。