新規登録 ログイン

9_80 ことば / 単語

古文単語「はづかし/恥づかし」の意味・解説【形容詞シク活用】

著者名: 走るメロス
Text_level_1
マイリストに追加
はづかし/恥づかし

このテキストでは、シク活用の形容詞「はづかし/恥づかし」の意味、活用、解説とその使用例を記しています。

形容詞・シク活用

未然形はづかしくはづかしから
連用形はづかしくはづかしかり
終止形はづかし
連体形はづかしきはづかしかる
已然形はづかしけれ
命令形はづかしかれ


意味1

気が引ける、きまりが悪い

[出典]源氏物語 紫式部
「今までとまりはべるがいと憂きを、かかる御使ひの蓬生の露分け入りたまふにつけても、いと恥づかしうなむ。」

[訳]:今まで生き長らえておりますのさえ辛いのに、このような勅使が草深い庭の露を踏み分けてお入り下さるのにつけても、とても気の引けることでございます。


意味2

(こちらが気後れするほど)
立派である、優れている

[出典]枕草子 清少納言
「皆いと恥づかしき中に、宰相の御答へを、いかでかことなしびに言ひ出でむ...」

[訳]:皆気後れするほど立派な方々の中で、宰相殿へのお返事を、どうしてこともなげに口に出すことができましょうか、(いやできません、)...




備考

「はづかしう/恥づかしう」は「はづかし」の連用形「はづかしく」のウ音便。
Related_title
もっと見る 

Keyword_title

Reference_title
全訳読解古語辞典 第四版 三省堂
ベネッセ全訳古語辞典 改訂版 Benesse

この科目でよく読まれている関連書籍

このテキストを評価してください。

※テキストの内容に関しては、ご自身の責任のもとご判断頂きますようお願い致します。

 

テキストの詳細
 閲覧数 31,630 pt 
 役に立った数 9 pt 
 う〜ん数 3 pt 
 マイリスト数 0 pt 

知りたいことを検索!

まとめ
このテキストのまとめは存在しません。