新規登録 ログイン

9_80 その他 / その他

平家物語原文全集「殿上闇討 4」

著者名: 古典愛好家
Text_level_1
マイリストに追加
平家物語

祇園精舎

五節には、

「白薄樣、こぜむじの紙、巻上の筆、鞆絵(ともえ)かいたる筆の軸」


なんど、さまざま面白きことをのみこそうたひ舞はるるに、中比(なかごろ)太宰権師季仲卿といふ人ありけり。あまりに色の黒かりければ、見る人黒師とぞ申しける。その人いまだ蔵人頭なりし時、五節に舞はれければ、それも拍子をかへて、

「あなくろぐろ、くろき頭かな。いかなる人のうるしぬりけむ」


とぞはやけされる。また、花山院前太政大臣忠雅公、いまだ十歳と申しし時、父中納言忠宗卿にをくれたてまって、みなし子にておはしけるを、故中御門藤中納言家成卿、いまだ播磨守たりし時、婿に取って声花にもてなされければ、それも五節に、

「播磨米は、とくさかむくの葉か、人のきらを磨くは」


とぞはやけされる。

「上古にはか樣にありしかども事出(い)で来(こ)ず。末代いかがあらんずらむ、おぼつかなし」


とぞ人申しける。

続き
Tunagari_title
・平家物語原文全集「殿上闇討 4」

Related_title
もっと見る 

Keyword_title

Reference_title
梶原正昭,山下宏明 1991年「新日本古典文学大系 44 平家物語 上」岩波書店

この科目でよく読まれている関連書籍

このテキストを評価してください。

※テキストの内容に関しては、ご自身の責任のもとご判断頂きますようお願い致します。

 

テキストの詳細
 閲覧数 7,227 pt 
 役に立った数 1 pt 
 う〜ん数 1 pt 
 マイリスト数 0 pt 

知りたいことを検索!