新規登録 ログイン

9_80 その他 / その他

枕草子 原文全集「人ばへするもの」

著者名: 古典愛好家
Text_level_1
マイリストに追加
人ばへするもの

人ばへするもの。ことなることなき人の子の、さすがにかなしうしならはしたる。しわぶき。はづかしき人にものいはむとするに、先に立つ。


あなたこなたにすむ人の子の、四つ五つなるは、あやにくだちて、ものとりちらしそこなふを、ひきはられ、制せられて、心のままにもえあらぬが、親のきたるに所得て、

「あれ見せよ。やや、はは」


などひきゆるがすに、大人どものいふとて、ふと聞きいれねば、手づからひきさがし出でて、見さわぐこそ、いとにくけれ。それを、

「まな」


ともとりかくさで、

「さなせそ、そこなふな」


などばかり、うち笑みいふこそ、親もにくけれ。我はた、えはしたなうもいはで見るこそ、心もとなけれ。



Tunagari_title
・枕草子 原文全集「人ばへするもの」

Related_title
もっと見る 

Keyword_title

Reference_title
萩谷朴 1977年「新潮日本古典集成 枕草子 下」 新潮社
松尾聰,永井和子 1989年「完訳 日本の古典 枕草子」小学館
渡辺実 1991年「新日本古典文学大系 枕草子・方丈記」岩波書店

この科目でよく読まれている関連書籍

このテキストを評価してください。

※テキストの内容に関しては、ご自身の責任のもとご判断頂きますようお願い致します。

 

テキストの詳細
 閲覧数 11,157 pt 
 役に立った数 0 pt 
 う〜ん数 3 pt 
 マイリスト数 0 pt 

知りたいことを検索!