助動詞を使って質問したり、お願いする言い方はたくさんあるので
覚えるのが大変ですね。
このテキストで、頭の中を整理しましょう。
覚えておけば、海外旅行でも使えます。
①相手に何かを頼む
Will you help me?
(私を手伝ってくれませんか?)
Would you tell me the way to the station?
(駅までの道を教えていただけますか?)
Could you call a taxi for me?
(タクシーを呼んでいただけますか?)
「would」は「will」の過去形、「could」は「can」の過去形です。
過去形を使うと、丁寧な言い方になると覚えておきましょう。
②何かをしてもいいか、許可を求める
May I take this pamphlet?
(このパンフレットをもらってもいいですか?)
Can I open the window?
(窓を開けてもいいですか?)
「may」のほうがやや丁寧な言い方ですが、どちらも同じ意味と覚えておきましょう。
③相手の意向を尋ねる
Shall I open the window?
(窓を開けましょうか?)
②は、自分が暑いので窓を開けたいときに、③は、相手が暑そうにしているから窓を開けたほうがいいかな、と思ったときに、使います。
余計なお世話かもしれませんけど…といった感じです。
④~しませんか?と誘う
Shall we go on a date?
(デートしますか?)
Will you have another glass of wine?
(ワインをもう一杯お飲みになりませんか?)
「Shall we~?」だと、一緒に~しましょう、という意味になります。「Shall We Dance?」という映画が有名です。