新規登録 ログイン

7_80 第2分野 / 1年:植物

光合成のしくみ

著者名: かたくり工務店
Text_level_1
マイリストに追加
植物は、動物のように物を食べることで栄養を吸収することができません。(虫を食べる植物もありますがかなり例外です)。食べるかわりに光合成をおこなってデンプンやブドウ糖などの栄養分を作り出しています。
光合成のしくみ

光合成は、葉緑体とよばれる部分で行われます。葉緑体は葉っぱの裏側に多くあります。光合成に必要なものは主に二酸化炭素日光で、光合成を行うことで自分に必要な栄養素にくわえて酸素も作り出します。

ALT

※H2Oは水、CO2は二酸化炭素、O2は酸素のことをさします。


水は主に根から取り入れ、CO2は葉っぱにある気孔という穴から吸収します。光合成によって発生したO2も、この気孔からはい出されます。

ちなみに日光が必要なので、光合成がおこなわれる時間帯は昼間です。植物は昼間は酸素を作り出し、夜の間はわたしたちと同じように呼吸をして、二酸化炭素を出しています
Related_title
もっと見る 

Keyword_title

Reference_title
『中学理科 自由自在』受験研究社

この科目でよく読まれている関連書籍

このテキストを評価してください。

※テキストの内容に関しては、ご自身の責任のもとご判断頂きますようお願い致します。

 

テキストの詳細
 閲覧数 56,513 pt 
 役に立った数 105 pt 
 う〜ん数 27 pt 
 マイリスト数 0 pt 

知りたいことを検索!

まとめ
このテキストのまとめは存在しません。