円にも方程式がある
直線を方程式で表したように、円も方程式で表すことができます。
図のように、中心が原点O、半径がrの円は

…①
と書きます。では、次のような円はどうでしょうか。
円の中心が(a、b)である、半径がrの円です。これは
^{2}%2B\left(y-b\right)^{2}=r^{2})
…②
と表します。
ここまで覚えなければ、円の問題は解けませんのでしっかりと覚えましょう。
では、実際に問題をみてみましょう。
■(1)原点を中心とする半径2の円の方程式
これは①より

となります。
■(2)点(-1、3)を中心ちする半径1の円の方程式
②を利用しましょう。
^{2}%2B\left(y-3\right)^{2}=r^{2})
となります。
原点以外に中心があるき、(x-a)、(y-b) aとbがプラスなのかマイナスなのか惑わされないようにしましょう。