練習問題
<問題>
整数108の約数の総和を求めなさい。
では早速、さきほどのステップにそって解いていきましょう。
■ステップ1
まずは、"108"を素因数分解します。
108=4×27=2²×3³
■ステップ2
"108=2²×3³"であることから、108の約数は、2を"0〜2"回掛けあわせたものと、3を"0〜3"回掛けあわせたものの組み合わせで表すことができる、これに気がつけるかどうかが肝。
ステップ3
公式に代入しましょう。108の約数の総和は
(2⁰+2¹+2²)(3⁰+3¹+3²+3³)
=(1+2+4)(1+3+9+27)
=7×40
=280
これが答えとなります。