新規登録 ログイン

9_80 その他 / その他

平家物語原文全集「内裏炎上 1」

著者名: 古典愛好家
Text_level_1
マイリストに追加
平家物語

内裏炎上

夕べに及んで、蔵人左少弁兼光に仰せて、殿上にてにはかに公卿僉議あり。保安四年七月に神輿入洛の時は、座主に仰せて、赤山の社へいれ奉る。また保延四年四月に神輿入洛の時は、祇園別当に仰せて、祇園社へいれ奉る。今度は保延の例たるべしとて、祇園の別当権大僧都澄兼に仰せて、秉燭(へいしょく)に及んで、祇園の社へいれ奉る。神輿に立つところの矢をば、神人してこれを抜かせらる。山門の大衆、日吉の神輿を、陣頭へ振り奉る事、永久より以降、治承までは六箇度なり。毎度に武士を召してこそ防かるれども、神輿射奉る事、これはじめとぞうけたまはる。

「霊神怒りをなせば、災害巷に満つといへり。恐ろし恐ろし」


とぞ人々、申しあはれける。

つづき
Tunagari_title
・平家物語原文全集「内裏炎上 1」

Related_title
もっと見る 

Keyword_title

Reference_title
梶原正昭,山下宏明 1991年「新日本古典文学大系 44 平家物語 上」岩波書店

この科目でよく読まれている関連書籍

このテキストを評価してください。

※テキストの内容に関しては、ご自身の責任のもとご判断頂きますようお願い致します。

 

テキストの詳細
 閲覧数 5,616 pt 
 役に立った数 0 pt 
 う〜ん数 0 pt 
 マイリスト数 0 pt 

知りたいことを検索!