"x²+y²+lx+my+n=0"が表す図形
"x²+y²−4x−2y+1=0"がどのような図形を表すか考えてみましょう
"x²+y²−4x−2y+1=0"を変形すると
x²+y²−4x−2y+1=0
"x²−4x
+4−4+y²−2y
+1−1+1=0"
平方の形が作れるように、赤の部分を式に追加します。
すると
(x−2)²+(y−1)²−4=0
(x−2)²+(y−1)²=2²
つまり"x²+y²−4x−2y+1=0"は、点(2、1)を中心とする半径2の円だとわかります。このように"x²+y²+lx+my+n=0"の形をした方程式は、
変形して"(x−a)²+(y−b)²=r²"とすることで、どのような図形を表すかを調べることができます。
練習問題
次の方程式がどのような図形を表すか答えなさい。
(1) x²+y²+2x−6y−6=0
(2) x²+y²+2x−6y+10=0
■(1) x²+y²+2x−6y−6=0
"x²+y²+2x−6y−6=0"を
平方を含む形に変形します。
x²+y²+2x−6y−6=0
x²+2x+1−1+y²−6y+9−9−6=0
(x+1)²+(y−3)²−16=0
(x+1)²+(y−3)²=4²
以上から"x²+y²+2x−6y−6=0"は点(−1,3)を中心とする半径4の円
■(2) x²+y²+2x−6y+10=0
"x²+y²+2x−6y+10=0"を
平方を含む形に変形します。
x²+y²+2x−6y+10=0
x²+2x+1−1+y²−6y+9−9+10=0
(x+1)²+(y−3)²=0
あれ、
半径が0となってしまいました。
このような場合は、中心の点の値をみて、
点(−1,3)を表すとします。