新規登録 ログイン

12_80 図形と計量 / 三角形/多角形の面積・内接円/外接円・空間図形

サイン(sin)を使った三角形の面積を求める公式とその証明

著者名: ふぇるまー
Text_level_1
マイリストに追加
三角形の面積を求める公式とその証明

三角形の面積を求める公式といえば「底辺×高さ÷2」を思い出しますが、ここでは「サインを使って三角形の面積を求める公式」を紹介します。

ALT


図のような△ABCの面積をSとしたとき

ALT


公式の証明

ではこの公式を証明していきましょう。

ALT


図のようにAから辺BCに垂線をおろし、その交点をHとします。△ABHにおいて、

ALT


これを整理すると

AH=c sinB ー①

このAHは何かというと、△ABCの高さですね。三角形の高さがわかったので、三角形の面積を求める公式「底辺×高さ÷2」より△ABCの面積Sは

S=BC × AH÷2

"BC=a"、①より"AH=c sinB"なのでこれを代入すると

"S=a×c sinB÷2"、つまり

ALT


が成り立つことがわかります。
∠Aと∠Cにおいても同様にして公式を導くことができます。


以上から、サインを用いて三角形の面積を求める公式が証明できました。


Related_title
もっと見る 

Keyword_title

Reference_title
2013 数学Ⅰ 東京書籍
2013 数学Ⅰ 数研出版

この科目でよく読まれている関連書籍

このテキストを評価してください。

※テキストの内容に関しては、ご自身の責任のもとご判断頂きますようお願い致します。

 

テキストの詳細
 閲覧数 176,407 pt 
 役に立った数 260 pt 
 う〜ん数 86 pt 
 マイリスト数 0 pt 

知りたいことを検索!

まとめ
このテキストのまとめは存在しません。