騒がしきもの
騒がしきもの、走り火。板屋の上にて烏の齋(とき)の生飯食ふ。
十八日に、清水にこもりあひたる。暗うなりて、まだ火をともさぬほどに、ほかより人のきあひたる。まいてとほき所の人の国などより、家の主(あるじ)ののぼりたる、いとさわがし。
ちかきほどに
「火出できぬ」
といふ。されど燃えはつかざりけり。
ないがしろなるもの
ないがしろなるもの。女官どもの髪上姿。唐絵の革の帯のうしろ。聖のふるまひ。
言葉なめげなるもの
言葉なめげなるもの。宮のべの祭文よむ人。舟漕ぐものども。雷(かんなり)の陣の舎人(とねり)。すまゐ。