新規登録 ログイン

18_80 その他 / その他

高解像度で見る世界の美術 『ダンスⅠ』アンリ・マティス

著者名: エンリケ航海王子
Text_level_2
マイリストに追加
『ダンスⅠ』 アンリ・マティス

ダンスは、アンリ・マティスによって制作された油彩作品で1909年版の『ダンスⅠ』と翌年に描かれた『ダンスⅡ』の二つがあります。前者の『ダンスⅠ』はアメリカのニューヨーク近代美術館(MOMA)に、後者の『ダンスⅡ』はロシアのエルミタージュ美術館に収蔵されています。

この作品を描くにあたって、マティスはウィリアム・ブレイク1786年の水彩絵画「Oberon, Titania and Puck with fairies dancing" 」を参考にしたといわれています。

マティスの息子が経営する画廊を経て、大資本家ロックフェラー家出身の第41代副大統領ネルソン=ロックフェラーに買い上げられ、その後ニューヨーク近代美術館の設立を経て、同美術館に寄贈されました。

ALT


Related_title
もっと見る 

Keyword_title

Reference_title
『世界史B 用語集』 山川出版社

この科目でよく読まれている関連書籍

このテキストを評価してください。

※テキストの内容に関しては、ご自身の責任のもとご判断頂きますようお願い致します。

 

テキストの詳細
 閲覧数 7,592 pt 
 役に立った数 2 pt 
 う〜ん数 1 pt 
 マイリスト数 0 pt 

知りたいことを検索!

まとめ
このテキストのまとめは存在しません。