ゆくゆく/行く行く
このテキストでは、古文単語「
ゆくゆく/行く行く」の意味、解説とその使用例を記している。
副詞
■意味1
行きながら、道すがら。
[出典]:
道真の左遷 大鏡
「君が住む宿の梢を
ゆくゆくと隠るるまでも返り見しはや」
[訳]:あなたが住んでいる家の梢を、(西への)
道すがら、(それが)隠れ(て見えなくな)るまで振り返って見たことですよ。
■意味2
やがて、将来。
[出典]:
「ゆくゆくは見習ふて魚類の料理をもせうと存じて参りたれば...」
[訳]:やがては見習って魚の料理もしようと思って参りましたので...