おはしましつく/御座しまし着く
このテキストでは、カ行四段活用の動詞「
おはしましつく/御座しまし着く」の意味、活用、解説とその使用例を記している。
カ行四段活用
未然形 | おはしましつか |
連用形 | おはしましつき |
終止形 | おはしましつく |
連体形 | おはしましつく |
已然形 | おはしましつけ |
命令形 | おはしましつけ |
■意味1:自動詞
(「行き着く」の尊敬語で)
ご到着になる、お行き着きになる。
[出典]:
花山院の出家 大鏡
「花山寺に
おはしましつきて、御髪下ろさせ給ひて後にぞ...」
[訳]:(帝が)花山寺に
ご到着になられて、ご剃髪なされた後に...
■意味2:自動詞
(「居つく」の尊敬語で)
居着いていらっしゃる。
[出典]:早蕨 源氏物語
「ここがちにおはしましつきて、いとよう住み慣れ給ひにたれば...」
[訳]:こちらに多く居着いていらっしゃって、大変よく暮らしに馴染んでおられるので...