新規登録 ログイン

10_80 文章の読み解き / 文章の読み解き

李白『秋浦歌』(秋浦の歌)現代語訳・書き下し文と解説

著者名: 走るメロス
Text_level_1
マイリストに追加
『秋浦歌』

ここでは、中国の詩人「李白」が詠んだ漢詩『秋浦歌』の書き下し文、現代語訳とその解説をおこなっています。『唐詩選』に含まれる歌で「秋浦の歌(しゅうほのうた)」と読みます。人生の晩年にさしかかった李白の孤独な姿が感じられる、哀愁がただよう詩です。

白文(原文)

白髪三千丈

縁愁似箇長

不知明鏡

何処得秋霜

書き下し文

白髪三千丈

愁ひに縁りて箇くの似く長し

知らず明鏡の裏

何れの処にか秋霜を得たる

現代語訳(口語訳)

(私の)白髪は三千丈ほどあるだろうか

愁いによってこのように長くなってしまった

澄んだ鏡の中を見ていても気づかなかった

どこで秋の霜にもにた白髪を身につけたのだろうか

詩形

この漢詩は五つに並んだ漢字が四つの行からなる、五言絶句というスタイルをとっています。「長(チョウ)」「霜(ソウ)」が韻を踏んでいます。(押韻という)

単語解説

三千丈当時の中国で1丈は約3,33m。実際に白髪が三千丈あるわけではなく、あくまでも誇張するための例え。
明鏡澄んだ鏡
秋霜秋の霜。ここでは白髪を例えている


Related_title
もっと見る 

Keyword_title

Reference_title
『教科書 高等学校 古典B 漢文編』 三省堂
鎌田正、米山寅太郎 著 2011 『新漢語林 第二版』大修館書店

この科目でよく読まれている関連書籍

このテキストを評価してください。

※テキストの内容に関しては、ご自身の責任のもとご判断頂きますようお願い致します。

 

テキストの詳細
 閲覧数 69,264 pt 
 役に立った数 130 pt 
 う〜ん数 20 pt 
 マイリスト数 0 pt 

知りたいことを検索!

まとめ
このテキストのまとめは存在しません。