等式の証明
次の等式を証明せよ。
x³+y³=(x+y)³−3xy(x+y)
この「
証明せよ」とはどういうことかというと、「
左辺=右辺がきちんと成り立っているかを確認しなさい」ということです。
"A=B"という等式を証明するためには、
1:Aを変形させてBとなるか、またはBを変形させてAとなるかを確認する
2:Aを変形させたものと、Bを変形させたものが等しいかを確認する
3:"A−B=0"、または"B−A=0"となるかを確認する
この3つのいずれかを行います。
証明の方法がわかったところで、先ほどの問題に取り組んでみましょう。
"x³+y³=(x+y)³−3xy(x+y)"の証明
■1の方法で証明
まずは1の方法で証明をしてみましょう。
右辺"(x+y)³−3xy(x+y)"を変形して、左辺"x³+y³"となるかを確認します。
(x+y)³−3xy(x+y)
=x³+3x²y+3xy²+y³−3x²y−3xy²
=x³+y³
=左辺
以上から、左辺=右辺なので、この等式が成り立つことが証明されました。
■2の方法で証明
続いて2の方法で証明をしてみましょう。
左辺"x³+y³"と右辺"(x+y)³−3xy(x+y)"をそれぞれ変形します。
○左辺:
x³+y³=(x+y)(x²−xy+y²)
○右辺:
(x+y)³−3xy(x+y)
=(x+y){(x+y)²−3xy}
=(x+y)(x²+2xy+y²−3xy)
=(x+y)(x²−xy+y²)
以上から、左辺=右辺なので、この等式が成り立つことが証明されました。
■3の方法で証明
最後に3の方法で証明をしてみましょう。
"左辺−右辺=0"となるかを確認します。
x³+y³−{(x+y)³−3xy(x+y)}
=x³+y³−(x³+3x²y+3xy²+y³−3x²y−3xy²)
=x³+y³−(x³+y³)
=0
左辺−右辺=0なので、この等式が成り立つことが証明されました。
まとめ
3通りの証明方法がありますが、自分の得意な形を選ぶか、問題をみて、一番簡単に証明ができる方法を選択するのが良いでしょう。