画竜点睛
このテキストでは、『
画竜点睛』でテストに出題されそうな問題をピックアップしています。
原文(白文)
張僧繇、呉中人也。
武帝崇飾仏寺、
多命僧繇画之。
金陵安楽寺四白竜、
不点眼睛。
毎云、点睛即飛去。
人以為妄誕、固請点之。須臾雷電破壁、両竜乗雲、騰去上天。
二竜未点眼者見在。
問題
■Q1:「多命僧繇画之」を書き下し文にし、現代語訳せよ。
■Q2:「不点眼睛」の理由を答えよ。
■Q3:「毎」の読み仮名を書け。
■Q4:「二竜未点眼者見在」を書き下し文にせよ。
■次ページ:解答と書き下し文・口語訳・文法解説
【受験日本史】建武の新政、南北朝の動乱、室町幕府の成立について解説