|
文法 / 文法 宇治拾遺物語『空を飛ぶ倉』(そこに小さき堂を建てて~)の品詞分解
著者名:
走るメロス
|
|
|
|
宇治拾遺物語『空を飛ぶ倉』の品詞分解
このテキストでは、 宇治拾遺物語の一節「 空を飛ぶ倉」の「 そこに小さき堂を建てて、据ゑ奉りて、えもいはず行ひて〜」の品詞分解を記しています。この話は「 信貴山縁起絵巻」の一節として知られているものです。書籍によっては、「 飛倉の巻」や「 山崎長者の巻」などと題されるものもあります。
※現代語訳: 宇治拾遺物語『空を飛ぶ倉』わかりやすい現代語訳と解説
宇治拾遺物語とは
宇治拾遺物語は13世紀前半ごろに成立した説話物語集です。編者は未詳です。
品詞分解
そこ/ に(格助詞)/ 小さき(形容詞・ク活用・連体形)/ 堂/ を(格助詞)/ 建て(タ行下二段活用・連用形)/ て(接続助詞)/、 据ゑ(ワ行下二段活用・連用形)/ 奉り(補助動詞・ラ行四段活用・連用形・謙譲語)/ て(接続助詞)/、 え(副詞)/ も(係助詞)/ いは(ハ行四段活用・未然形)/ ず(打消の助動詞・連用形)/ 行ひ(ハ行四段活用・連用形)/ て(接続助詞)/、 年月/ 経る(ハ行下二段活用・連体形)/ 程/ に(格助詞)/、 こ(代名詞)/ の(格助詞)/ 山/ の(格助詞)/ 麓/ に(格助詞)/、 いみじき(形容詞・シク活用・連体形)/ 下種徳人/ あり(ラ行変格活用・連用形)/ けり(過去の助動詞・終止形)。
そこ/ に(格助詞)/ 聖/ の(格助詞)/ 鉢/ は(係助詞)/ 常に(副詞)/ 飛び行き(カ行四段活用・連用形)/ つつ(接続助詞)/、 物/ は(係助詞)/ 入れ(ラ行下二段活用・連用形)/ て(接続助詞)/ 来(カ行変格活用・連用形)/ けり(過去の助動詞・終止形)。
大きなる(形容動詞・ナリ活用・連体形)/ 校倉/ の(格助詞)/ ある(ラ行変格活用・連体形)/ を(格助詞)/ あけ(カ行下二段活用・連用形)/ て(接続助詞)/、 物/ 取り出だす(サ行四段活用・連体形)/ 程/ に(格助詞)/、 こ(代名詞)/ の(格助詞)/ 鉢/ 飛び(バ行四段活用・連用形)/ て(接続助詞)/、 例/ の(格助詞)/ 物/ 乞ひ(ハ行四段活用・連用形)/ に(格助詞)/ 来たり(ラ行四段活用・連用形)/ ける(過去の助動詞・連体形)/ を(接続助詞)、
「 例/ の(格助詞)/ 鉢/ 来(カ行変格活用・連用形)/ に(完了の助動詞・連用形)/ たり(完了の助動詞・終止形)。/ ゆゆしく(形容詞・シク活用・連用形)/ ふくつけき(形容詞・ク活用・連体形)/ 鉢/ よ(間投助詞)」
とて(格助詞)/、 取り(ラ行四段活用・連用形)/ て(接続助詞)/、 倉/ の(格助詞)/ 隅/ に(格助詞)/ 投げ置き(カ行四段活用・連用形)/ て(接続助詞)/、 とみに(副詞)/ 物/ も(係助詞)/ 入れ(ラ行下二段活用・未然形)/ ざり(打消の助動詞・連用形)/ けれ(過去の助動詞・已然形)/ ば(接続助詞)/、 鉢/ は(係助詞)/ 待ち居(ワ行上一段活用・連用形)/ たり(存続の助動詞・連用形)/ ける(過去の助動詞・連体形)/ 程/ に(格助詞)/、 物ども/ したため果て(タ行下二段活用・連用形)/ て(接続助詞)/、 こ(代名詞)/ の(格助詞)/ 鉢/ を(格助詞)/ 忘れ(ラ行下二段活用・連用形)/ て(接続助詞)/、 物/ も(係助詞)/ 入れ(ラ行下二段活用・未然形)/ ず(打消の助動詞・連用形)/、 取り(ラ行四段活用・連用形)/ も(係助詞)/ 出ださ(サ行四段活用・未然形)/ で(接続助詞)/、 倉/ の(格助詞)/ 戸/ を(格助詞)/ さし(サ行四段活用・連用形)/ て(接続助詞)/、 立ち帰り(ラ行四段活用・連用形)/ ぬる(完了の助動詞・連体形)/ ほど/ に(格助詞)/、 とばかり(副詞)/ あり(ラ行変格活用・連用形)/ て(接続助詞)/、 こ(代名詞)/ の(格助詞)/ 倉/ すずろに(形容動詞・ナリ活用・連用形)/ ゆさゆさと(副詞)/ 揺るぐ(ガ行四段活用・終止形)。
「 いかに(副詞)/ いかに(副詞)」
と(格助詞)/ 見騒ぐ(ガ行四段活用・連体形)/ 程/ に(格助詞)/、 揺るぎ(副詞)/ 揺るぎ(副詞)/ て(接続助詞)/、 土/ より(格助詞)/ 一尺/ ばかり(副助詞)/ 揺るぎあがる(ラ行四段活用・連体形)/ 時/ に(格助詞)、
「 こ(代名詞)/ は(係助詞)/ いかなる(形容動詞・ナリ活用・連体形)/ 事/ ぞ(終助詞)」
と(格助詞)/、 怪しがり(ラ行四段活用・連用形)/ て(接続助詞)/ 騒ぐ(ガ行四段活用・終止形)。
「 まことに(感動詞)/、 まことに(感動詞)/、 ありつる(連体詞)/ 鉢/ を(格助詞)/ 忘れ(ラ行下二段活用・連用形)/ て(接続助詞)/ 取り出で(ダ行下二段活用・未然形)/ ず(打消の助動詞・連用形)/ なり(ラ行四段活用・連用形)/ ぬる(完了の助動詞・連体形)/、 それ/ が(格助詞)/ しわざ/ に(断定の助動詞・連用形)/ や(係助詞)/」
など(副助詞)/ いふ(ハ行四段活用・連体形)/ 程/ に(格助詞)/、 こ(代名詞)/ の(格助詞)/ 鉢/、 倉/ より(格助詞)/ 漏り出で(ダ行下二段活用・連用形)/ て(接続助詞)/、 こ(代名詞)/ の(格助詞)/ 鉢/ に(格助詞)/ 倉/ 乗り(ラ行四段活用・連用形)/ て(接続助詞)/、 ただ(副詞)/ 上り(ラ行四段活用・連用形)/ に(格助詞)/、 空ざま/ に(格助詞)/ 一二丈/ ばかり(副助詞)/ 上る(ラ行四段活用・終止形)。
さて(副詞)/ 飛び行く(カ行四段活用・連体形)/ 程/ に(格助詞)/、 人々/ 見ののしり(ラ行四段活用・連用形)/、 あさみ(マ行四段活用・連用形)/ 騒ぎ合ひ(ハ行四段活用・連用形)/ たり(存続の助動詞・終止形)。
倉/ の(格助詞)/ 主/ も(係助詞)/、 更に(副詞)/ す(サ行変格活用・終止形)/ べき(可能の助動詞・連体形)/ やう/ も(係助詞)/ なけれ(形容詞・ク活用・已然形)/ ば(接続助詞)、
「 こ(代名詞)/ の(格助詞)/ 倉/ の(格助詞)/ 行か(カ行四段活用・未然形)/ む(婉曲の助動詞・連体形)/ 所/ を(格助詞)/ 見む(マ行上一段活用・未然形)」
とて(格助詞)/、 後/ に(格助詞)/ 立ち(タ行四段活用・連用形)/ て(接続助詞)/ 行く(カ行四段活用・終止形)。
そ(代名詞)/ の(格助詞)/ わたり/ の(格助詞)/ 人々/ も(係助詞)/ みな/ 走り(ラ行四段活用・連用形)/ けり(過去の助動詞・終止形)。
さて(副詞)/ 見れ(マ行上一段活用・已然形)/ ば(接続助詞)/、 やうやう(副詞)/ 飛び(バ行四段活用・連用形)/ て(接続助詞)/、 河内国/ に(格助詞)/ こ(代名詞)/ の(格助詞)/ 聖/ の(格助詞)/ 行ふ(ハ行四段活用・連体形)/ 山/ の(格助詞)/ 中/ に(格助詞)/ 飛び行き(カ行四段活用・連用形)/ て(接続助詞)/、 聖/ の(格助詞)/ 坊/ の(格助詞)/ 傍ら/ に(格助詞)/、 どうと(副詞)/ 落ち(タ行上一段活用・連用形)/ ぬ(完了の助動詞・終止形)。
|
|
|
『教科書 高等学校国語 国語総合』 東京書籍 |
ベネッセ全訳古語辞典 改訂版 Benesse |
全訳読解古語辞典 第四版 三省堂 |
『教科書 新編国語総合』 東京書籍 |
佐竹昭広、前田金五郎、大野晋 編1990 『岩波古語辞典 補訂版』 岩波書店 |
この科目でよく読まれている関連書籍
|
|
|