蟷螂之斧
『蟷螂之斧』でテストに出題されそうな問題をピックアップしていきます。
原文(白文)
斉荘公出猟。有一虫。
挙足将搏其輪。
問其御曰、
「此何虫也。」
対曰、
「此
所謂螳螂者也。其為虫也、知進而不知却。不量力而軽敵。」
荘公曰、
「此為人而必為天下勇武矣。」
廻車而避之。
問題
■Q1:「挙足将搏其輪」を書き下し文にせよ。
■Q2:下線のひいてある「対曰」の主語を本文中から2語で抜き出せ。
■Q3:「所謂」の読みを現代仮名遣いで答えよ。
■Q4:「廻車而避之」について、荘公はなぜ、蟷螂を避けて道を通ったのか。
■Q5:「蟷螂の斧」とは、現代ではどのような意味で使われているか。
■次ページ:解答と口語訳