ギリシア・ヘレニズム時代
ギリシア・ヘレニズム時代には、アテネやスパルタなどの都市国家の盛衰と
ギリシア文化の成立、アレクサンドロス大王による東方遠征をきっかけに、様々な地域の文化が融合し、
ヘレニズム文化が生まれました。
美術
ギリシア建築
荘重な
ドーリア式、優美な
イオニア式、豪華な
コリント式。
(上からドーリア式、イオニア式、コリント式)
著名な建築家に、パルテノン神殿を設計した
イクティノス、
カリマコス。共に前5世紀の建築家。
彫刻
彫刻家は、前5世紀にペリクレスと親交がありパルテノン神殿の再建を務めた
フェイディアスや、
ポリュクレイトス、前4世紀に
プラクシテレス、スコーパス、リシッポス。
(アポロ・サウロクトノス プラクシテレス作)
文学
詩人
叙事詩を残した詩人に、前8世紀に『
イリアス』、『
オデュッセイア』を書いた
ホメロス、前7世紀に『労働と日々』、『神統記』を書いた
ヘシオドス。
抒情詩を残した詩人に、
サッフォー(前612~570頃)、
アナクレオン(前570年~?)、
ピンダロス(前518~前438)。
悲劇作家
アテネ三代詩人はペルシア戦争に参加した
アイスキュロス(前525頃~前456頃):代表作『アガメムノン』、『縛られたプロメテウス』、ペリクレスと親交があり将軍などの要職を歴任した
ソフォクレス(前496頃~前406頃):代表作『オイディプス』、『アイアス』、
エウリピデス(前485頃~前406頃):代表作『メディア』
喜劇作家
喜劇作家は
アリストファネス(前450頃~前385頃)。ソクラテスやエウリピデスを批判。代表作に『女の平和』、『女の議会』。
新喜劇を作った作家に、
メナンドロス(前342頃~前292頃)。
寓話作家
前7世紀に
イソップ。
歴史家
ペルシア戦争を基に、『歴史』を記したハリカルナソス出身の
ヘロドトス(前485頃~前425頃)、ペロポネソス戦争を主題に、『歴史』を記した
トゥキディデス(前460頃~前400頃)、ソクラテスの弟子であるクセノフォン。
思想
ギリシア哲学
■ミレトス学派
万物の根源を水とした
タレス(前624頃~前546頃)、弟子のアナクシマンドロス(前610頃~前546頃)、アナクシメネス(前585年頃~前525年頃)、万物の根源を変化そのものとした
ヘラクレイトス(前544頃~?)。
■ソフィスト
職業教師ソフィストにプロタゴラス:『人間が万物の尺度』。
■三大賢人
三大賢人として
ソクラテス(前469頃~前399頃)、
プラトン(前427頃~前347)、
アリストテレス(前384頃~前322頃) 。
■ストア学派
ストア派の創始者
ゼノン(前335頃~紀元前263頃)。
■エピクロス派
エピクロス派の創始者
エピクロス(前342頃~271頃)。
■懐疑派
代表的哲学者に、ピュロン(前205頃~269頃)。
自然科学・植民市の哲学
数学者・哲学者の
ピタゴラス(前582頃~前497頃)、医学の父
ヒッポクラテス(前460頃~前375頃)、自然哲学者
デモクリトス(前460頃~前370頃)、エレア派創始者パルメニデス(前5世紀)。
科学
■数学
ユークリッド(前4~前3世紀)、
アルキメデス(前287頃~前212頃)、アポロニウス(前295頃~前215頃)、ヘロン(前130頃~前75頃)。
■地理学
エラトステネス(前275頃~前194頃)。
■天文学
アリスタルコス(前217頃~前145頃)、ヒッパルコス(前190頃~?)。
■医学
ヘロフィロス(前3世紀)。