イオン化傾向
金属は溶液に混ぜると陽イオンとなって溶液に溶けます。
このイオンになる性質のことを
イオン化傾向と言いますが、金属の中にもイオンになりやすいものがあれば、イオンになりにくいものもあります。イオンになりやすいことを
イオン化傾向が大きいと言います。
イオン化傾向が大きい金属
よく出題される金属を、イオン化傾向が大きい順に並べてみます。
K(カリウム)>Ca(カルシウム)>Na(ナトリウム)>Mg(マグネシウム)>Al(アルミニウム)>Zn(亜鉛)>Fe(鉄)
続き
Fe(鉄)>Sn(すず)>Pb(鉛)>(H(水素))>Cu(銅)>Hg(水銀)>Ag(銀)>Pt(白金)>Au(金)
※
水素は金属ではありませんが、基準として書いてあります。
金属どうしを反応させたらどうなるのか
イオン化傾向が大きい金属とイオン化傾向が小さい金属を反応させると、
イオン化傾向が大きい金属は陽イオンとなり、
イオン化傾向が小さい金属は原子となります。