はじめに
日本語ではよく耳にするけれど、いざ英語で言おうとすると言い方がわからない。そんな単語を、話題のニュースを読みながらチェックしてみましょう。
【インターンシップ】は英語でいうと何?
企業の採用活動において、インターンシップの重要性はますます高まっています。
このテキストでは、「インターンシップ」を英語で何と言うかみてみましょう。
【インターンシップ】は英語で「internship」
【インターンシップ】のことを英語では「
internship」(イントゥーンシップ)と言います。
■internship
「internship」はもともと【
実習訓練期間】をなど意味する名詞です。インターンシップに来ている人のことを「intern」ということとあわせて覚えておきましょう。
ニュースを英語で読んでみよう。
「インターンシップ」の言い方がわかったところで、次のニュースを読んでみましょう。
企業の採用活動において、インターンシップの重要性はますます高まっています。
Internships are becoming an increasingly important part of a company's recruiting process.
※「Internship
s」は複数形。
本日のおさらい
このテキストでは【インターンシップ】を意味する「
Internship」についてみてきました。少しでもみなさんのお役にたてると幸いです。