新規登録 ログイン

11_80 文法 / 話法

英語 Let's を含む直接話法を間接話法にする問題

著者名: ほりぃ
Text_level_1
マイリストに追加
Let's を含む直接話法を間接話法に

Let'sを含む直接話法を、間接話法で言い直してみましょう。

He said to us,"Let's play baseball." 彼は私達に、野球をやろうといいました。

Let'sを含む文章を間接話法に書き換える場合、動詞を変化させなくてはなりません。
~をしようといった」→「~を提案した」と考え、提案するという意味のsuggestproposeを使います。suggest や propose のあとは、to 動詞の原形を伴います。
ここをわかっているかどうかがが、この手の問題を解けるかどうかの分かれ目です。


あとは、いつも通りに直接話法を間接話法に書き換えればオッケーです。

He suggested us to play baseball.
He proposed us to play baseball.

直接話法で用いられる" "の引用部分をみて、間接話法に書き換えるときにどの動詞を使うのかを識別できるようにしておきましょう。大概のテストでは、動詞は与えられているとは思いますが。
Related_title
もっと見る 

Keyword_title

Reference_title
『チャート式 デュアルスコープ総合英語』 数研出版

この科目でよく読まれている関連書籍

このテキストを評価してください。

※テキストの内容に関しては、ご自身の責任のもとご判断頂きますようお願い致します。

 

テキストの詳細
 閲覧数 23,040 pt 
 役に立った数 16 pt 
 う〜ん数 38 pt 
 マイリスト数 25 pt 

知りたいことを検索!

まとめ
このテキストのまとめは存在しません。