更新日時:
|
|
3分でわかる徒然草「今日はそのことをなさんと思へど」の内容とポイント |
|
著作名:
走るメロス
6,042 views |
ここでは徒然草の一節『今日はそのことをなさんと思へど』(今日はその事をなさんと思へど、あらぬ急ぎ先づ出で来て紛れ暮らし〜)の内容とポイントを記しています。
※徒然草は兼好法師によって書かれたとされる随筆です。清少納言の『枕草子』、鴨長明の『方丈記』と並んで「古典日本三大随筆」と言われています。
人の生活は思った通りにはいかない。そうかと思うと思っていた通りになることもある。結局、物事はすべて定め難いことだと理解することが、真実であり間違いがない。
今日やろうと思っていたことが別用でできなくなる。待ち人が来れなくなったかと思うと思いもよらない人が訪れる。期待していたことはあてが外れる一方で、予期せぬことだけが思い通りになる。難しいと思っていたことは実は簡単で、簡単と思っていたことにてこずったりもする。このようにして一日、一年、一生が過ぎていく。
予測がすべて外れるかと思うと、たまには思った通りになることもあるので、結局、物事はすべて定め難いことだと理解することが間違いがない。
※現代語訳・口語訳とその解説はこちら
徒然草『今日はそのことをなさんと思へど』わかりやすい現代語訳(口語訳)と解説
※品詞分解はこちら
徒然草『今日はそのことをなさんと思へど』の品詞分解
このテキストを評価してください。
役に立った
|
う~ん・・・
|
※テキストの内容に関しては、ご自身の責任のもとご判断頂きますようお願い致します。 |
|
3分でわかる伊勢物語「初冠」の内容とポイント
>
3分でわかる枕草子「九月ばかり」の内容とポイント
>
『防人に行くは誰が背と問ふ人を 見るがともしさ物思ひもせず』現代語訳と解説
>
「銀も金も玉も何せむに優れる宝子にしかめやも」現代語訳と品詞分解
>
『夕立の雲もとまらぬ夏の日の かたぶく山にひぐらしの声』の現代語訳と解説
>
最近見たテキスト
3分でわかる徒然草「今日はそのことをなさんと思へど」の内容とポイント
10分前以内
|
>
|
中学国語
- 現代文
- 現代文:論説/評論文
- 現代文:小説
- 現代文:随筆
- 現代文:短歌/俳句
- 現代文:文法
- 現代文:文法
- 現代文:作家
- 現代文:作家
- 現代文:ことば
- 現代文:漢字/単語/熟語/ことわざ
- 現代文:その他
- 現代文:その他
- 古典:読み解き
- 古文:文章の訳/読み解き
- 漢文:文章の訳/読み解き
- 古典:文法
- 古文:文法
- 漢文:文法
- 古典:ことば
- 古文:単語/ことば
- 漢文:単語/ことば
- 古典の基礎知識
- 古文の基礎知識
- 漢文の基礎知識
- 古典:その他
- 古典:その他