manapedia
古文単語「やうやう/漸う/やうやく/漸く」の意味・解説【副詞】
>
76,330views
現代語ではあまり使われなくなったことば
>
34,827views
古文単語「あけぼの/曙」の意味・解説【名詞】
>
30,685views
古文単語「さらなり/更なり」の意味・解説【形容動詞ナリ活用】
>
39,577views
古文単語「つきづきし/付き付きし」の意味・解説【形容詞シク活用】
>
32,303views
古文単語「ゆるびもていく/緩びもて行く」の意味・解説【連語】
>
28,880views
現代語にもあるけれど、意味が異なることば
>
26,954views
古文単語「むらさきだつ/紫立つ」の意味・解説【タ行四段活用】
>
25,814views
古文単語「たなびく/棚引く」の意味・解説【カ行四段活用】
>
23,796views
古文単語「ほのかなり/仄かなり」の意味・解説【形容動詞ナリ活用】
>
17,980views

中学国語