新規登録 ログイン
検索条件
タグ 2点間の距離

1

14_80
Text_level_1
上図のような点A(x1,y1)、点B(x2,y2)の2点間の距離を求めよという問題があったとします。このとき、ABの距離の求め方は AB=\sqrt{\left ( x2-x1 \right ... (全て読む)
14_80
Text_level_1
2点から等距離にある点 y軸上の点P(0、y)が点A(-1、3)、点B(1、-2)から等距離にあるとき、yの値がいくらになるかを考えてみましょう。 まず、PAとPBの距離を求めてみましょう。 座... (全て読む)
14_80
Text_level_1
数直線上の2点間の距離 例えば図1のように、直線上に点O、点A、点Bがあります。 このときOAとOBの長さはいくらになるでしょうか。 図から直感的に、OA=4、OB=4であることがわかるはずです... (全て読む)
15_80
Text_level_1
はじめに このテキストでは、とある空間における2つの点、A(a1、b1、c1)とB(a2、b2、c2)の距離の求め方について解説します。 考え方 まず空間を考える前に、平面の2点間の距離の求め方... (全て読む)
15_80
Text_level_1
ベクトルの大きさ 図のように、2つの点A(a1、a2)と、B(b1、b2)があったとき \vec{AB}  は \vec{AB} = \left(b _{1} -a _{1} , b _{2} ... (全て読む)
14_80
Text_level_1
座標上の2点間の距離を求める公式 数直線上の2点間の距離が理解できたら、次は、座標上の2点間の距離を求める方法をみていきます。 座標上の2点間の距離とは、上図のようなA(x₁,y₁)、B(x₂,... (全て読む)
12_80
Text_level_1
2つの点の距離 2つの点P(p)とQ(q)があったとき、この2点の距離を絶対値を使って表すと、次のようになります。 PQ=|q-p| この公式は覚えておきましょう。 練習問題 問題 次の2点間の... (全て読む)
14_80
Text_level_1
数直線上の2点間の距離を求める公式 数直線上にある2つの点、A(a)とB(b)の距離、つまり"ABの長さ"について考えてみましょう。 数直線上の2点、A(a)とB(b)の距離は、次の公式で求める... (全て読む)
14_80
Text_level_2
座標上の三角形 座標上に3つの点A(−2,−1)、B(0,−2)、C(2,2)がある。この3点を結んでできる△ABCの各辺の長さを求めなさい。また、△ABCはどのような三角形かを答えなさい。 ま... (全て読む)

1