新規登録 ログイン
検索条件
タグ すける物思ひ

1

2

3

4

9_80
Text_level_1
伊勢物語『すける物思ひ』の原文・現代語訳と解説 このテキストでは、伊勢物語の第40段『すける物思ひ』(昔、若き男、けしうはあらぬ女を思ひけり〜)の現代語訳・口語訳とその解説を記しています。 [a... (全て読む)
9_80
Text_level_1
伊勢物語『すける物思ひ』 ここでは、伊勢物語の第40段『すける物思ひ』(昔、若き男、けしうはあらぬ女を思ひけり〜)の品詞分解をしています。 ※現代語訳: 伊勢物語『すける物思ひ』の現代語訳と解説... (全て読む)
9_80
Text_level_1
「ばや」の意味・使用例 このテキストでは、古文単語「ばや」の意味、解説とその使用例を記しています。 [ad 001] 「ばや」には、「①終助詞としての用法」と「②連語としての用法」がある。 ①終... (全て読む)
9_80
Text_level_1
けしうはあらず/異しうはあらず このテキストでは、古文単語「けしうはあらず/異しうはあらず」の意味、活用、解説とその使用例を記している。 [ad 001] 成り立ち シク活用の形容詞「けし」の連... (全て読む)
9_80
Text_level_1
はじめに このテキストでは、伊勢物語の40段『 すける物思ひ』に収録されている歌「出でて往なばたれか別れの難からむありしにまさる今日は悲しも」の原文、現代語訳・口語訳と解説(反語など)、そして品... (全て読む)
9_80
Text_level_1
ぐゎんたつ/願立つ このテキストでは、古文単語「ぐゎんたつ/願立つ」の意味、活用、解説とその使用例を記している。 [ad 001] 成り立ち 名詞「願」とタ行下二段活用「たつ」が一語になったもの... (全て読む)
9_80
Text_level_1
すく/好く このテキストでは、カ行四段活用の動詞「すく/好く」の意味、活用、解説とその使用例を記している。 [ad 001] 「すく」には ①好く ②空く/透く ③鋤く などの用法があるが、ここ... (全て読む)
9_80
Text_level_1
さかしら/賢しら このテキストでは、古文単語「さかしら/賢しら」の意味、解説とその使用例を記している。 [ad 001] 名詞 意味1 利口ぶること、賢そうにふるまうこと。 [出典]:万葉集 「... (全て読む)
9_80
Text_level_1
さこそいへ/然こそ言へ このテキストでは、古文単語「さこそいへ/然こそ言へ」の意味、活用、解説とその使用例を記している。 [ad 001] 成り立ち 副詞「さ」と係助詞「こそ」、そしてハ行四段活... (全て読む)
9_80
Text_level_1
こころいきほひ/心勢ひ このテキストでは、古文単語「こころいきほひ/心勢ひ」の意味、解説とその使用例を記している。 [ad 001] 名詞 意味 (自分の意志を通す) 気力、気迫。 [出典]: ... (全て読む)

1

2

3

4