新規登録 ログイン

3_80 数と式 / 2年:式の加法・減法・乗法・除法

係数と次数を求める問題

著者名: OKボーイ
Text_level_1
マイリストに追加
次の単項式の係数と次数を求めてみましょう。


 、  、  、 

ちなみに、数字と文字とがセットになっている単項式の場合、数字の部分を係数、かけてある文字の個数を次数と言います。



2xの係数は2、かけてある文字の数はxのみなので次数は1となります。


係数は4、かけてある文字の数はxとxとyなので次数は3となります。


係数は0.3、かけてある文字の数は、aとbなので次数は2となります。


係数は-2、かけてある文字の数はyとyとyなので次数は3となります。


正直、受験レベルではこの手の問題は出てきませんので、流す程度で大丈夫でしょう。(学校のテストに出るかもしれませんが

Related_title

Keyword_title

Reference_title
『教科書 新しい数学2』 東京書籍

この科目でよく読まれている関連書籍

このテキストを評価してください。

※テキストの内容に関しては、ご自身の責任のもとご判断頂きますようお願い致します。

 

テキストの詳細
 閲覧数 21,041 pt 
 役に立った数 19 pt 
 う〜ん数 4 pt 
 マイリスト数 0 pt 

知りたいことを検索!

まとめ
このテキストのまとめは存在しません。