次の単項式の係数と次数を求めてみましょう。

、

、

、
ちなみに、数字と文字とがセットになっている単項式の場合、数字の部分を係数、かけてある文字の個数を次数と言います。
2xの係数は2、かけてある文字の数はxのみなので次数は1となります。
係数は4、かけてある文字の数はxとxとyなので次数は3となります。
係数は0.3、かけてある文字の数は、aとbなので次数は2となります。
係数は-2、かけてある文字の数はyとyとyなので次数は3となります。
正直、
受験レベルではこの手の問題は出てきませんので、流す程度で大丈夫でしょう。(
学校のテストに出るかもしれませんが)