新規登録 ログイン

18_80 イスラーム世界の形成と拡大 / イスラーム世界の発展

第3回十字軍とは わかりやすい世界史用語1543

著者名: ピアソラ
Text_level_2
マイリストに追加
第3回十字軍とは

第3回十字軍(1189年 - 1192年)は、キリスト教徒による聖地エルサレムの奪還を目的とした軍事遠征であり、特にサラディン(サラーフッディーン)によって1187年にエルサレムが奪われた後に始まりました。この十字軍は、イギリスのリチャード1世(獅子心王)、フランスのフィリップ2世、神聖ローマ帝国のフリードリヒ1世(バルバロッサ)など、当時のヨーロッパの主要な君主たちによって指導されました。

背景

第3回十字軍は、1187年にサラディンがエルサレムを奪取したことに端を発します。この出来事は、キリスト教徒にとって大きな衝撃であり、聖地の喪失は宗教的な動機を強化しました。教皇グレゴリウス8世は、十字軍の召集を呼びかけ、キリスト教徒の団結を促しました。これに応じて、リチャード1世とフィリップ2世はそれぞれの国から軍を編成し、聖地への遠征を決定しました。



主要な指導者

リチャード1世(獅子心王)

リチャード1世は、イングランドの王であり、十字軍の中で最も著名な指導者の一人です。彼は戦略家としての才能を持ち、数々の戦闘で勝利を収めました。特に、アスルフの戦いではサラディンとの直接対決を果たし、彼の軍を打ち破りました。

フィリップ2世

フランスの王フィリップ2世は、リチャード1世と共に十字軍を指導しましたが、彼の軍は途中で帰国することになります。彼の帰国は、リチャード1世にとって大きな打撃となりましたが、彼自身も重要な役割を果たしました。

フリードリヒ1世(バルバロッサ)

神聖ローマ帝国の皇帝フリードリヒ1世は、十字軍に参加するために大規模な軍を編成しましたが、途中で病死し、彼の軍は指導者を失いました。彼の死は、十字軍の士気に大きな影響を与えました。

主要な戦闘と出来事

アクリの包囲

第3回十字軍の最初の大きな戦闘は、アクリの包囲です。1189年から1191年にかけて、十字軍はアクリを包囲し、サラディンの軍と激しい戦闘を繰り広げました。この戦闘は、十字軍の勝利に終わり、アクリはキリスト教徒の手に戻りました。

アルスフの戦い

1191年9月7日、アルスフの戦いが行われました。この戦闘は、リチャード1世とサラディンの軍の間で行われ、リチャードが勝利を収めました。この勝利は、十字軍の士気を高め、エルサレムへの道を開くこととなりました。

エルサレムへの進軍

アルスフの勝利の後、リチャード1世はエルサレムへの進軍を決定しましたが、サラディンの防衛が強固であったため、直接的な攻撃は困難でした。リチャードは、エルサレムを包囲することを試みましたが、食糧不足や病気、そしてフランス軍の帰国などの問題に直面しました。

結果と影響

第3回十字軍は、最終的にはエルサレムを奪還することには失敗しましたが、いくつかの重要な都市をキリスト教徒の手に戻すことに成功しました。特に、アクリとヤッファは重要な拠点となりました。1192年、リチャード1世とサラディンは、エルサレムの安全を保障する条約を結び、キリスト教徒がエルサレムを訪れることを許可しました。

この十字軍は、キリスト教徒とイスラム教徒の関係に大きな影響を与え、後の十字軍の動きにも影響を及ぼしました。また、リチャード1世の名声は高まり、彼は後の世代においても英雄視されることとなります。

文化的影響

第3回十字軍は、ヨーロッパの文化や思想にも影響を与えました。特に、リチャード1世の冒険やサラディンとの対立は、後の文学や芸術においても描かれることとなります。また、十字軍の結果として、東西の文化交流が進み、商業や学問の発展にも寄与しました。

第3回十字軍は、宗教的な動機と政治的な目的が交錯した複雑な歴史的事件でした。リチャード1世やサラディンのような強力な指導者たちが関与し、数々の戦闘が繰り広げられましたが、最終的にはエルサレムの奪還には至りませんでした。それでも、この十字軍は中世ヨーロッパの歴史において重要な位置を占めており、後の十字軍や宗教戦争の背景を理解する上で欠かせない出来事です。
Tunagari_title
・第3回十字軍とは わかりやすい世界史用語1543

Related_title
もっと見る 

Keyword_title

Reference_title
『世界史B 用語集』 山川出版社

この科目でよく読まれている関連書籍

このテキストを評価してください。

※テキストの内容に関しては、ご自身の責任のもとご判断頂きますようお願い致します。

 

テキストの詳細
 閲覧数 27 pt 
 役に立った数 0 pt 
 う〜ん数 0 pt 
 マイリスト数 0 pt 

知りたいことを検索!

まとめ
このテキストのまとめは存在しません。