「足」と「脚」
言い方は似ているにもかかわらず実は意味が違う。そんな言葉にフォーカスをして連載していきます。今回は
足と
脚についてみていきましょう。
「足」
「足」は、くるぶしからつま先の部分を指します。スニーカーをはいたときに覆われる部分のことです。ちなみに「足」は英語にすると「foot」(またはfeet)です。鶏肉の部位を例に挙げます。鶏の足首からつま先の部位のことをモミジ(英語ではチキンフィート)と言いますが、この部位はまさに鶏の足にあたる部分です。
「脚」
「脚」は、骨盤の下から足首までを指します。レギンスをはいたときに隠れる部分のことです。英語にすると「Leg」です。こちらも鶏肉の部位を例に挙げます。鶏の骨付きモモ肉のことを英語でチキンレッグと言いますが、「足」とは違う部位ということがわかります。
まとめ
「足」はくるぶしからつま先の部分。「脚」は骨盤の下から足首まで。