いる/射る
このテキストでは、ヤ行上一段活用の動詞「
いる/射る」の意味、活用、解説とその使用例を記している。
ヤ行上一段活用
未然形 | い |
連用形 | い |
終止形 | いる |
連体形 | いる |
已然形 | いれ |
命令形 | いよ |
■意味:他動詞
(矢などを)
放つ、射る、射当てる。
[出典]:
競べ弓・弓争ひ 大鏡
「下臈におはしませど、前に立て奉りて、まづ
射させ奉らせ給ひけるに...」
[訳]:(道長は伊周よりも)官位が低い人ではいらっしゃいますが、(伊周よりも順番を)前にお立て申し上げて、先に
射させ申し上げなさったのですが...