|
文法 / 文法 古今著聞集『刑部卿敦兼と北の方』の品詞分解
著者名:
走るメロス
|
|
|
|
テストに役立つ!古今著聞集『刑部卿敦兼と北の方』の品詞分解
このテキストでは、 古今著聞集の一節『 刑部卿敦兼と北の方』の品詞分解を記しています。書籍によっては『 刑部卿敦兼の北の方』や『 敦兼の北の方』と題するものもあるようです。
現代語訳
古今著聞集『 刑部卿敦兼と北の方』のわかりやすい現代語訳と解説
古今著聞集とは
古今著聞集は、鎌倉時代に 橘成季(たちばな の なりすえ)によって編纂された世俗説話集です。
品詞分解
※名詞は省略してあります。
刑部卿敦兼 | ー |
は、 | 係助詞 |
みめ | ー |
の | 格助詞 |
よに | 副詞 |
憎さげなる | 形容動詞・ナリ活用・連体形 |
人 | ー |
なり | 断定の助動詞・連用形 |
けり。 | 過去の助動詞・終止形 |
そ | 代名詞 |
の | 格助詞 |
北の方 | ー |
は、 | 係助詞 |
はなやかなる | 形容動詞・ナリ活用・連体形 |
人 | ー |
なり | 断定の助動詞・連用形 |
ける | 過去の助動詞・連体形 |
が、 | 接続助詞 |
五節 | ー |
を | 格助詞 |
見 | マ行上一段活用・連用形 |
侍り | 丁寧の補助動詞・ラ行四段活用・連用形 |
ける | 過去の助動詞・連体形 |
に、 | 格助詞 |
とりどりに | 形容動詞・ナリ活用・連用形 |
はなやかなる | 形容動詞・ナリ活用・連体形 |
人々 | ー |
の | 格助詞 |
ある | ラ行変格活用・連体形 |
を | 格助詞 |
見る | マ行上一段活用・連体形 |
に | 格助詞 |
つけ | カ行下二段活用・連用形 |
て | 接続助詞 |
も、 | 係助詞 |
まづ | 副詞 |
わ | 代名詞 |
が | 格助詞 |
男 | ー |
の | 格助詞 |
悪さ | ー |
心うく | 形容詞・ク活用・連用形 |
おぼえ | ヤ行下二段活用・連用形 |
けり。 | 過去の助動詞・終止形 |
家 | ー |
に | 格助詞 |
帰り | ラ行四段活用・連用形 |
て、 | 接続助詞 |
すべて | 副詞 |
もの | ー |
を | 格助詞 |
だにも | 連語、または副助詞「だに」+係助詞「も」 |
いは | ハ行四段活用・未然形 |
ず、 | 打消の助動詞・連用形 |
目 | ー |
を | 格助詞 |
も | 係助詞 |
見合わせ | サ行下二段活用・未然形 |
ず、 | 打消の助動詞・連用形 |
うちそばむき | 接頭語「うち」+カ行四段活用・連用形 |
て | 接続助詞 |
あれ | 補助動詞・ラ行変格活用・已然形 |
ば、 | 接続助詞 |
しばし | 副詞 |
は | 係助詞 |
なにごと | ー |
の | 格助詞 |
出で来 | カ行変格活用・連用形 |
たる | 完了の助動詞・連体形 |
ぞ | 終助詞 |
や | 係助詞 |
と、 | 格助詞 |
心 | ー |
も | 係助詞 |
え | ア行下二段活用・未然形 |
ず | 打消の助動詞・連用形 |
思ひゐ | ワ行上一段活用・連用形 |
たる | 存続の助動詞・連体形 |
に、 | 接続助詞 |
次第 | ー |
に | 接続助詞 |
厭ひまさり | ラ行四段活用・連用形 |
て | 接続助詞 |
かたはらいたき | 形容詞・ク活用・連体形 |
ほど | ー |
なり。 | 断定の助動詞・終止形 |
さきざき | ー |
の | 格助詞 |
やうに | 状態を表す助動詞・連用形 |
一所 | ー |
に | 格助詞 |
も | 係助詞 |
ゐ | ワ行上一段活用・未然形 |
ず、 | 打消の助動詞・連用形 |
方 | ー |
を | 格助詞 |
変へ | ハ行下二段活用・連用形 |
て | 接続助詞 |
住み | マ行四段活用・連用形 |
侍り | 丁寧の補助動詞・ラ行四段活用・連用形 |
けり。 | 過去の助動詞・終止形 |
|
|
|
|
全訳読解古語辞典 第四版 三省堂 |
ベネッセ全訳古語辞典 改訂版 Benesse |
『教科書 高等学校 国語総合』 第一学習社 |
この科目でよく読まれている関連書籍
|
|
|