はじめに
細胞は生物を構成する最小単位ですが、その細胞の中には様々な小器官が存在しています。
ここではその小器官の構成要素についてまとめています。
器官の名前 | 構成要素 |
核 | タンパク質・核酸・脂質 |
細胞基質 | タンパク質・炭水化物・脂質・無機塩類 |
液胞 | タンパク質・炭水化物・脂質・無機塩類 |
細胞壁(植物細胞) | 炭水化物 |
葉緑体(植物細胞) | タンパク質・核酸・脂質 |
ミトコンドリア | タンパク質・核酸・脂質 |
ゴルジ体 | タンパク質・炭水化物・脂質 |
細胞膜 | タンパク質・脂質 |
小胞体 | タンパク質・脂質 |
リボソーム | タンパク質・核酸 |
細胞を構成する物質の割合は、細胞の種類によってばらつきがありますが、
70%~80%が水を占めています。
次いで多いのがタンパク質で、
全体の約10%ほどとなっています。