manapedia
更新日時:
古文単語「からくれなゐ/韓紅/唐紅」の意味・解説【名詞】
著作名: 走るメロス
9,845 views
からくれなゐ/韓紅/唐紅

このテキストでは、古文単語「からくれなゐ/韓紅/唐紅」の意味、解説とその使用例を記している。

名詞

意味

韓から伝わった紅であざやかな紅色、深い鮮やかな紅色

[出典]百人一首
「ちはやぶる神代もきかず竜田川からくれなゐに水くくるとは 」

[訳]:神の時代にも聞いたことがない。竜田川の水を(紅葉葉が)あざやかな紅色にくくり染めにするとは。


備考

この歌は古今和歌集、伊勢物語にも収録されています。

このテキストを評価してください。
役に立った
う~ん・・・
※テキストの内容に関しては、ご自身の責任のもとご判断頂きますようお願い致します。