manapedia
更新日時:
古文単語「あかし/赤し」の意味・解説【形容詞ク活用】
著作名: 走るメロス
11,904 views
あかし/赤し

このテキストでは、ク活用の形容詞「あかし/赤し」の意味、活用、解説とその使用例を記している。

形容詞・ク活用

未然形あかくあかから
連用形あかくあかかり
終止形あかし
連体形あかきあかかる
已然形あかけれ
命令形あかかれ


意味

赤い

[出典]東下り・すみだ河 伊勢物語
「白き鳥の、嘴と脚と赤き、鴫の大きさなる、水の上に遊びつつ魚を食ふ。」

[訳]:白い鳥で、くちばしと脚が赤い、鴨ぐらいの大きさであるのが、水面を気ままに動きまわりながら魚を食べています。


※「あかし/明かし」の意味・解説

このテキストを評価してください。
役に立った
う~ん・・・
※テキストの内容に関しては、ご自身の責任のもとご判断頂きますようお願い致します。