manapedia
更新日時:
蜻蛉日記原文全集「いきもてゆくほどに」
著作名: 古典愛好家
7,466 views
蜻蛉日記

いきもてゆくほどに

いきもてゆくほどに、巳(み)の時はてになりにたり。しばし馬どもやすめんとて、清水(しみず)といふところに、かれと見やられたるほどに、おほきなる楝(あふち)の木ただひとつ立てるかげに車かきおろして、馬ども浦にひきおろしてひやしなどして、

「ここにて御破籠(わりご)まちつけん、かの崎はまだいととほかめり」


といふほどに、をさなき人ひとり、つかれたる顔にて寄りゐたれば、餌袋なる物とり出でて、食ひなどするほどに、破籠(わりご)もてきぬれば、さまざまあかちなどして、かたへはこれより帰りて、

「清水にきつる」


と、おこなひやりなどすなり。


さて、車かけてその崎にさしいたり、車ひきかへてはらへしにゆくままに見れば、風うちふきつつ波たかくなる。ゆきかふ舟ども帆ひきあげつついく。浜づらに男どもあつまりゐて、

「歌つかうまつりてまかれ」


といへば、いふかひなき声ひきいでて、うたひてゆく。はらへのほどに倦怠(けたい)になりぬべくながらくる。いとほどせばき崎にて、しものかたは水ぎはに車たてたり。網おろしたれば、しき波に寄せて、なごりにはなしといひふるしたる貝もありけり。しりなる人々は落ちぬばかりのぞきて、うちあらはすほどに、天下見えぬものどもとりあげまぜてさわぐめり。若き男も、ほどさしはなれてなみゐて

「さざなみや、志賀のからさき」


など、例のかみごゑふり出だしたるも、いとをかしうきこえたり。風はいみじうふけども、木かげなければいとあつし。いつしか清水にと思ふ。ひつじのをはりばかり、はてぬればかへる。 



このテキストを評価してください。
役に立った
う~ん・・・
※テキストの内容に関しては、ご自身の責任のもとご判断頂きますようお願い致します。