更新日時:
|
|
蜻蛉日記原文全集「かくながら廿余日になりぬる心ち」 |
|
著作名:
古典愛好家
9,860 views |
かくながら廿余日になりぬる心ち、せん方しらずあやしくおきどころなきを、いかですずしき方もやあると、心ものべがてら浜づらの方にはらへもせんと思ひて、唐崎へとてものす。寅のときばかりに出で立つに、月いとあかし。我がおなじやうなる人、またともに人ひとりばかりぞあれば、ただ三人のりて、馬にのりたる男ども七八人ばかりぞある。加茂川のほどにて、ほのぼのと明く。うち過ぎて山路になりて京にたがひたるさまを見るにも、このごろの心ちなればにやあらん、いとあはれなり。いはんや関にいたりてしばし車とどめて牛かひなどするに、むな車ひきつづけてあやしき木こりおろして、いとを暗き中よりくるも、心ちひきかへたるやうにおぼえていとをかし。
関の山路、あはれあはれとおぼえて、ゆくさきを見やりたれば、ゆくへもしらず見えわたりて、鳥の二三ゐたると見ゆるものを、しひて思へば、つりぶねなるべし、そこにてぞ、え涙はとどめずなりぬる。いふかひなき心だにかく思へば、ましてこと人はあはれと泣くなり。はしたなきまでおぼゆれば、目も見合はせられず。行くさきおほかるに、大津のいとものむつかしき屋どもの中に引き入りにけり。それもめづらかなる心地して行きすぐれば、はるばると浜に出でぬ。来(き)し方を見やれば、うみづらにならびて集まりたる屋どものまへに、舟どもを岸にならべ寄せつつあるぞいとをかしき。漕ぎゆきちがふ船どももあり。
このテキストを評価してください。
役に立った
|
う~ん・・・
|
※テキストの内容に関しては、ご自身の責任のもとご判断頂きますようお願い致します。 |
|
蜻蛉日記原文全集「かくてかぞふれば」
>
蜻蛉日記原文全集「いきもてゆくほどに」
>
平家物語原文全集「鱸(すずき) 2」
>
枕草子 原文全集「たとしへなきもの/夜鳥どものゐて」
>
蜻蛉日記原文全集「また二日ばかりありて」
>
蜻蛉日記原文全集「釣りするあまのうけばかり思ひみだるるに」
>
枕草子 原文全集「雪のいとたかうはあらで」
>
最近見たテキスト
蜻蛉日記原文全集「かくながら廿余日になりぬる心ち」
10分前以内
|
>
|
デイリーランキング
注目テキスト